

学会からのお知らせ
カテゴリ
【資料配布】徹底討論「医療事故」って何だ!?配布資料
第18回医療の質・安全学会学術集会シンポジウム「徹底討論「医療事故」って何だ!?」の配布資料を掲載いたしますので、ご確認いただきますようお願い申し上げます。 (配布資料) https://www.jpscs.org/wp-content/uploads/2023/11/20231125医療の質安全学会配布資料.pdf (医療安全用語集第1版) https://www.jpscs.org/wp-content/uploads/2023/05/Grossary_on_patient_safety_Japanese-English_20230509-1.pdf 徹底討論「医療事故」って何だ!?1 「医療安全用語集第一版」に向けた考え ○大磯 義一郎(浜松医科大学 医学部 法学教室)2 徹底討論「医療事故」って何だ!?:医療安全の現場から ○辰巳 陽一(近畿大学病院 安全管理センター医療安全対策部)3 徹底討論「医療事故」って何だ!?:教育の立場から ○藤井 千枝子(慶應義塾大学 看護医療学部)4 我が国の医療安全施策における「医療事故」等の用語の定義 ○植田 瑛子、安樂 摩美、海老原 未来、栗原 健、駒形 和典、杉山 未来、宮崎 努、山田 貴志、 渡邊 文子、松本 晴樹 厚生労働省 医政局 地域医療計画課 医療安全推進・医務指導室5 用語集編纂の意義と課題 ○小松 康宏(板橋中央総合病院 総合診療内科) (第18回医療の質・安全学会学術集会公式HP)https://site2.convention.co.jp/18jsqsh/
2023-11-25 14:11:10
詳細
カテゴリ
『介護・医療現場における転倒・転落~実情と展望~』10団体共同声明のご報告
2023年11月17日(金)に日本医療安全学会は、日本転倒予防学会、日本集中治療医学会、医療法学研究会、全国老人保健施設協会、日本慢性期医療協会、全国老人福祉施設協議会、回復期リハビリテーション病棟協会、日本認知症グループホーム協会、日本リハビリテーション病院・施設協会とともに、計10団体の共同声明として『介護・医療現場における転倒・転落~実情と展望~』を公表いたしました。 また、共同声明の公表にともない、同日、厚生労働省記者会見室にて記者会見を行い社会に発信し、医療情報サイトm3.comにて当日の様子が記事になりましたのでそちらもあわせてご覧ください。 ■ 介護・医療現場における転倒・転落~実情と展望~』共同声明文 ■ m3.com「転倒・転落、医療者らの責任追及で現場は萎縮」10団体が共同声明
2023-11-22 15:40:29
詳細
カテゴリ
【JPSCS】メディア連載について
日本医療安全学会会員の皆様 日本医療安全学会では、M3.comにて医療安全対談シリーズ「これからの医療安全」を、MEDICAL TRIBUNEにて「医療法学で考える臨床の未来」を連載しております。ぜひご覧ください。(画像をクリックいただきますと詳細ページに移行いたします)
2023-11-07 08:47:58
詳細
カテゴリ
第10回日本医療安全学会学術総会 一般演題登録開始のお知らせ
この度、第10回日本医療安全学会学術総会の特設ホームページを開設いたしました。 また、一般演題登録を開始いたしましたのでご案内申し上げます。多数のご応募をお待ちいたしております。 ==============================■開催概要学会名:第10回日本医療安全学会学術総会 テーマ:REImagine ~人間の安全保障から考える医療安全の将来~開催期間:2024年4月13日(土)~ 2024年4月14日(日)会場:東京大学 本郷キャンパス 伊藤国際学術研究センター・福武ホール特設HP: https://jpscs10th.memen-to.org/ ■一般演題登録期間:2023 年10月10日(火)~2023年11月17日(金)詳細は以下URLよりご確認ください。https://jpscs10th.memen-to.org/call_for_abstracts============================== ご不明な点などございましたら、第10回総会窓口(jpscs10th@memen-to.jp)までご連絡いただきますようお願い申し上げます。会期当日、皆様に会場でお目にかかれることを、心からお待ち申し上げております。
2023-10-13 13:52:58
詳細